
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:30 ~ 19:00 | ○ | ● | ● | ○ | ● | ▲ | / | / |
電話での
ご予約
03-3382-9777
東京都中野区中央4-5-2ブルースカイ新中野202
24時間受付中
料金はすべて「税込」表記となっています。
現金でのお支払いの他、デンタルローン、クレジットカード払いにも対応しております。
治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。
ハイブリッドインレー | ¥45,000 (税込) | ハイブリッドインレーは、セラミックとレジンを混ぜた白い詰め物で、自然な見た目と歯への優しさを兼ね備えた治療法です。 |
---|---|---|
ハイブリッドアンレー | ¥55,000(税込) | ハイブリッドアンレーは、セラミックとレジンを混ぜた白い詰め物で、インレーより広範囲を補えるため、歯の強度を保ちつつ自然な見た目を実現する治療法です。 |
セラミックインレー | ¥65,000(税込) | セラミックインレーは、見た目が自然で変色しにくい白い詰め物で、耐久性が高く金属アレルギーの心配がない治療法です。 |
セラミックアンレー | ¥75,000(税込) | セラミックアンレーは、広範囲の歯を補える白い詰め物で、自然な見た目と高い耐久性を兼ね備えた金属を使わない治療法です。 |
ゴールドインレー | ¥60,000~¥100,000 (税込) | ゴールドインレーは、適合性が高く、噛み合わせに優れた耐久性のある金合金の詰め物で、歯に優しく長持ちする治療法です。 |
ゴールドアンレー | ¥80,000~¥120,000 (税込) | ゴールドアンレーは、適合性が高く、噛み合わせになじみやすく、耐久性に優れた部分的な被せ物です。 |
パラジウム合金 | 保険適用 | |
ジルコニアインレー | ¥70,000 (税込) | ジルコニアインレーは、高い耐久性と審美性を持ち、金属アレルギーの心配がなく、汚れが付きにくい優れた詰め物です |
ジルコニアアンレー | ¥80,000 (税込) | ジルコニアアンレーは、高強度で割れにくく、審美性に優れ、金属アレルギーの心配がなく、汚れが付きにくい部分的な被せ物です。 |
オールセラミック (ファインセラミック) | ¥130,000~¥150,000 (税込) | |
---|---|---|
メタルセラミック (エステティックタイプ) | ¥110,000~¥130,000 (税込) | メタルセラミッククラウンは、内側に金属、外側にセラミックを使用した被せ物で、強度と自然な見た目を両立した治療法です。 |
メタルセラミック (スタンダードタイプ) | ||
ハイブリッドクラウン | ¥99,000~121,000 (税込) | ハイブリッドクラウンは、セラミックとレジンを混ぜた素材で作られた被せ物で、自然な見た目と歯への優しさを兼ね備えた治療法です。 |
硬質レジン(プラスチック) | 保険適応 | |
金歯 | ¥150,000~¥200,000 (税込) | |
銀歯 | 保険適応 | |
ジルコニアクラウン | ¥130,000~¥150,000 (税込) | ジルコニアクラウンは、高い耐久性と審美性を持ち、金属アレルギーの心配がなく、汚れが付きにくい被せ物です。 |
CRべニア(1歯) | ¥44,000 (税込) |
---|---|
セラミックVT(1歯) ※4歯まで¥55,000 | ¥55,000 |
セラミックE-max(1歯) ※4歯まで¥65,000 | ¥65,000 |
ジルコニアZr(1歯) ※4歯まで¥80,000 | ¥80,000 |
モックアップ(1歯) | ¥2,200 |
ラミネート | ¥99,000~¥132,000 (税込) | ラミネートベニアは、歯の表面をわずかに削り、薄いセラミックを貼り付けることで、歯の色や形を美しく整える審美治療です。 |
---|---|---|
グラスファイバーコア | ¥15,000~¥25,000 (税込) | グラスファイバーコアは、歯の神経を取った後に補強する土台で、しなやかさと強度があり、歯への負担を軽減しながら自然な仕上がりを実現する治療法です。 |
メタルコア | 保険適応 |
・歯を削る必要がある
ミネートベニアなどの治療では、歯の表面を削ることがあり、元の状態には戻せません。
・割れたり外れたりする可能性がある
セラミックやグラスファイバーは強い衝撃や歯ぎしりで破損したり、接着が弱くなると外れることがあります。
・歯の根が割れるリスク
グラスファイバーコアを入れた歯がもともと弱っている場合、強い力が加わると歯の根が割れることがあります。
・治療後にしみたり、噛み合わせに違和感を感じることがある
特に治療直後はしみることや違和感を感じることがありますが、多くの場合、数日〜数週間で落ち着きます。
・天然歯との色の違いが目立つことがある
時間とともに天然歯の色が変化し、詰め物や被せ物との色の差が気になる場合があります。
・定期的なメンテナンスが必要
審美治療をした歯も虫歯や歯周病になるリスクがあるため、定期的な歯科検診やクリーニングが重要です。
インプラント(1歯) | ¥495,000~550,000 (税込) |
---|
カウンセリング | 無料 | |
---|---|---|
資料採取料 ※レントゲン撮影、口腔内検査など | ¥55,000 (税込) | |
基本技術料金 | 乳歯列期 | ¥110,000 (税込) |
混合歯列期 | ¥220,000 (税込) | |
永久歯列期 | ¥330,000 (税込) |
種類 | 価格 |
---|---|
拡大装置 | ¥55,000 (税込) |
ブラケットワイヤー | ¥55,000 (税込) |
筋機能装置 | ¥33,000 (税込) |
種類 | 価格 |
---|---|
ブラケットワイヤー ※頬側 | ¥550,000 (税込) |
ブラケットワイヤー ※舌側・リンガル | ¥825,000 (税込) |
マウスピース矯正 | ¥220,000~¥825,000 (税込) |
保定装置(リテーナー) | ¥55,000 |
月決処置料 | 月1回 | ¥6,600 (税込) |
---|---|---|
月2回 | 【1回目】¥6,600 (税込) 【2回目】¥3,300 (税込) | |
経過観察料 | 保定装置期間 | ¥4,400 (税込) |
オフィスホワイトニング | 3セット | ¥33,000 (税込) |
---|---|---|
ホームホワイトニング | 上下トレー&ジェル4本 | ¥44,000 (税込) |
追加ジェル1本 | ¥2,750 (税込) | |
エクストラホワイトニング ※両方行う | オフィス(3回)+ホーム | ¥77,000 (税込) |
ナチュラルクリーニング ※前歯12本 | ¥5,500 (税込) |
---|
自分自身や生計を一にする家族のために1年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。
病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。
ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。
歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。
インプラントも対象となります。
対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。
医療費総額から補填保険金を引き、そこから「10万円」か「所得の5%」のいずれか少ない金額をさらに差し引いたものが控除対象の金額となります。
(年収200万円以上なら「10万円」、年収200万未満なら「所得の5%」とお考えください)
医療費控除により軽減される税額は、その人に適用される税率により異なります。
一般の給与所得者は「還付申告」(3/15以降もOK)、それ以外の人は「確定申告」。
確定申告の期間中でなくても可能ですし、忘れていた場合も5年間までさかのぼって申請することができます。
医療費控除に関して簡潔にご説明しましたが、詳細は税務署へお問い合わせください。
計算式がいろいろ出てきて面倒な感じがしますが、やってみると意外に簡単ですよ。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。