インプラント治療の流れ
当院では、手術が1回で済む、最新のITIインプラントを治療に使用していますので、治療の流れは以下のようになります。
STEP1 診断と治療計画
レントゲンなどによって十分な診断後、インプラント治療に関する説明を受けます。インプラント治療は専門のトレーニングを受けた歯科医師のみが行います。
STEP2 インプラント手術
チタン製の小さなネジのような形状のインプラントを、局所麻酔であごの骨の中に埋め込みます。
STEP3 インプラントと骨の結合を待つ
インプラントが周囲の骨と結合して安定するまで、約6~24週間待ちます。この期間は、定期的に検診を行って状態をチェックします。また、生活に支障がないように、インプラントの上に仮歯を入れておくのが一般的です。
STEP4 ヘッド(人工歯)の装着
当院で採用しているITIインプラントは、このステップで、埋め込んだインプラントにヘッド(人工歯)を取り付けることが出来ます。
※手術2回式のインプラントの場合は、この段階で再度、インプラントの頭を出すための手術が必要です。
インプラント埋入手術に伴う不自由さや痛みの程度、及びその継続期間は、臼歯の抜歯と同じくらいと考えていただければイメージできると思います。また、インプラント治療終了後は、正しい歯みがきによるホームケアと半年に一度の定期検診を心がけましょう。